ここから本文です。
進ゼミ個別 郡山校【個別指導専門】
0743-53-4877
〒639-1160 奈良県大和郡山市北郡山町246 大和ビル本館3F
進ゼミ個別 郡山校【個別指導専門】はこんな教室です
このような小中学校から通われています。
郡山西小、郡山北小、郡山南小、筒井小、片桐西小 他
郡山中、郡山西中、郡山東中、郡山南中、片桐中、都南中 他
校舎の立地など
近鉄郡山駅から徒歩7分。駅からは一本道なのでわかりやすく、安心して通うことができる立地で、自転車でも電車でも通塾しやすくなっております。
☆【進ゼミ個別 郡山校】が2021年3月春期講習より新規開校いたします!☆
勉強は好きですか?嫌いですか?
『勉強しないといけない』『点数をとりたい』『成績を上げたい』など、色々なことを考えるのが小・中学生。勉強をしたいけどやり方がわからなかったり、そもそもやる気がなかったり・・・。
そんな小・中学生が最近、学校からの帰りに自習室に寄るようになってくれています。自習室に来る回数も増え、自分で勉強しようとしてくれているようです。その理由で最も多いのは、『やる気が出るから』だそうです。
『家ではなかなか勉強できないけど、自習室でなら集中して勉強が出来る』『塾に来たら勉強する気になる』という声が最近増えてきています。もちろん、集中できる環境があることも理由になるのですが、勉強をやるかどうかは自分で決めるものです。
『しない』という選択肢もあることは事実です。ただこれだけは言えます。『やった人は結果が出ている』ということです。
少しのきっかけで人生は大きく変わります。そのきっかけを掴むお手伝いをします。
一緒に勉強してみませんか?郡山校で待っています!
郡山校では、自分で考えて行動できる人間になるために、目標を自分で決め、その目標に向けて頑張る力をつけていきます。宿題や間違った問題のやり直しなど、やるべきことをしっかりとやっていく習慣をまず身につけてもらい、努力すれば結果が出ることを体感してもらいます。
また、子供たちに自習に来る習慣を身に付けさせています。
勉強に対して本気で取り組んでいくためには、『自分の意志』で勉強に取り組んでいかなければなりません。
そのための第一歩として、テスト前はもちろんのこと授業が無い日でも自習に来るように促しています。自習室に来る習慣をつけることで、家でも勉強を進んでするようになり、もし家で出来なくても塾の自習室で常に勉強をするようになります。
最近、生徒からは『やる気のスイッチが塾の扉にある』とよく言われます。是非一度、その扉を開いてみてください。勉強に対してのやる気のスイッチがきっと入るはずです。
講師一同、心よりお待ちしています。
住所 | 〒639-1160 奈良県大和郡山市北郡山町246 大和ビル本館3F |
---|---|
TEL | 0743-53-4877 |
FAX | 0743-53-4899 |
交通 | 近鉄橿原線 近鉄郡山駅より徒歩7分 |